Search

<新型コロナ>茨城県で新たに46人が感染、2人死亡 3週間ぶりに新規感染者50人下回る - 東京新聞

茨城県庁

茨城県庁

  • 茨城県庁

 茨城県は24日、新型コロナウイルスに感染し県内の病院に入院していた80代男性と、高齢者施設で療養していた90代女性が死亡したと発表した。県内の死者は計53人になった。

 また、県と水戸市は、新たに46人が感染したと発表した。1日当たりの感染者が50人を下回るのは、4日以来、約3週間ぶり。感染者は計4365人になった。

 居住地の内訳は、水戸、土浦市各5人、神栖市4人、筑西、稲敷市、阿見町各3人など。

 県警は、厚生課の50代男性職員が感染したと発表した。22日まで勤務していたが、内部の事務を担当しており、来庁者との接触はないという。

 これまでに6人の感染が分かっている水戸市の児童福祉施設では、新たに職員1人の感染が分かった。

 新規感染者の46人のうち、16人は感染経路が分かっていない。感染者の濃厚接触者の30人のうち20人は、知人間や家庭内で感染したとみられる。

 県と水戸市は76人が退院などしたと発表。退院者などは計3380人になった。(保坂千裕)

関連キーワード

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/2KJtnbp
日本

Bagikan Berita Ini

0 Response to "<新型コロナ>茨城県で新たに46人が感染、2人死亡 3週間ぶりに新規感染者50人下回る - 東京新聞"

コメントを投稿

Powered by Blogger.